2023年9月11日月曜日

みんな大好き「あいうえお!」

こんにちは。

コペル札幌宮の森教室です。


コペルのベビーレッスン、1歳、2歳のレッスンでは
コペルオリジナルの「あいうえおの歌」を歌います♪

あいうえおの歌を流すと
みんなはすぐさまあいうえお表をお指差し👉📖

そして
「あ~い~う~え~お~~か~き~く~け~こ~😄🎵」と
元気いっぱい歌ってくれます。

歌い終わった後に
「もう一回☝」「もう一回流して~☝」と
指を1にしてリクエストしてくれるお友達もいます(^^♪

あいうえおの歌はみんなが大好きなお歌です♩

YouTubeに掲載しているので、ぜひ聞いてみてください🥰
     ↓



🖊文字を読むことについて

0歳~2歳の子どもにはまだ早いのでは・・?
と思われがちですが、実はこのころでも文字を「認識」することはできています。

文字を繰り返し見せ、読んでいると、早く文字読みができるようになります。
そのため、まずは環境を整えることが大切です。

おいうえお表を貼ったり、あいうえお表を指差ししながら読んだり、お歌に合わせて歌ったり、文字の書いているおもちゃを活用してみましょう!文字の書いている積み木やパズル、カルタなどは無理なく文字に触れられるのでおススメです✨
小さい頃から文字に触れ、親子で楽しく取り組みましょう♪







0 件のコメント:

コメントを投稿

コペルの歌で🥹

こんにちは☆ コペル札幌宮の森教室です☺️ 先日、5才のお友達がおすすめの本を紹介してくれました✨ なんとそれは少し怖いお話だそう😣 怖い話だと寝れなくなるなぁ。。とお話していると 「怖くなったときはコペルの楽しい歌を歌うと元気になるよ!!」と 優しく教えてくれ、 コ ペルの「...