2023年9月12日火曜日

チョキチョキする!

こんにちは。

コペル札幌宮の森教室です。


先日、2歳クラスのレッスンでハサミの練習を行いました。

初めて触れるハサミに興味津々の子どもたち😊

折り紙を「チョキン!チョキン!」と言いながら、お父さん、お母さんと上手に切っていました。


この日から

ハサミの取り組みが大好きになった男の子がいます🥰

コペルで行った取り組みがとても楽しかったようで、お家でもチョキチョキする!」

とお父さんお母さんと楽しく練習✂

初めてハサミに触れた日から半年が経とうとしていますが、今でも楽しく練習しているようで

「今日も朝早くから練習しました!」と嬉しいお話をいただきました。

コペルのレッスンがきっかけで、ハサミを使うのが習慣となっているみたいで大変嬉しいです。

これからも学ぶ喜びを一緒に見守っていきたいです😊💛


指先は「脳のアンテナ」「第2の脳」と呼ばれるほど大切です。 そのため、指先へさまざまな刺激を与え、手先(巧緻性)を楽しく鍛えましょう♩










こちらは3歳クラスの切り絵の取り組みです。

子どもたちは線の上を上手に切って、糊で絵を貼り合わせていました。

絵が完成すると満面の笑みでした😄♡

0 件のコメント:

コメントを投稿

コペルの歌で🥹

こんにちは☆ コペル札幌宮の森教室です☺️ 先日、5才のお友達がおすすめの本を紹介してくれました✨ なんとそれは少し怖いお話だそう😣 怖い話だと寝れなくなるなぁ。。とお話していると 「怖くなったときはコペルの楽しい歌を歌うと元気になるよ!!」と 優しく教えてくれ、 コ ペルの「...